社員を知る
仕事も子育ても、私らしく
2012年入社 店長

これまでの経歴
幼い頃から動物が好きでしたが、自宅ではペットを飼うことができませんでした。そのため、動物に関わる仕事をすることができればと考え、トリマーを目指しました。専門学校を卒業したあと数年間は個人サロンで勤務していましたが、PET-SPA を知り、ワンちゃんや猫ちゃんへのやさしさを最優先に考える社風に惹かれて転職しました。入社後は半年ほどで店長に昇格し、後に産休・育休を取得しましたが、育休明けから現在までは、時短勤務の正社員として働いています。復帰直後は家庭と仕事を両立するために役職を持たずに勤務していましたが、現在は再び店長を務めています。

勤務日の1日の流れ
朝は子供を保育園に送った後に一度帰宅し、愛犬と一緒に出勤します。9時30分頃から16時45分頃まで勤務し、退勤後は愛犬と帰宅して子供のお迎えに行きます。帰宅後は家事をしたり、家族との時間を過ごして、子供を寝かしつけた後に、少しだけ自分自身のリラックスタイムを設けています。最近はドラマ鑑賞を楽しむことが多いです。仕事と家庭の両立は大変だと感じることもありますが、日々店舗のスタッフにサポートしてもらいながら、無理せず働くことができています。

PET-SPA で働く魅力
出産後には希望するワークライフバランスに合わせて勤務形態を相談できるため、子供の保育園のお迎え時間や休みに合わせて出勤する曜日や時間を決めることができて、とても助かりました。また大手サロンの強みとして、在籍しているトリマーが多くサポートを得やすい環境が整っており、教育制度も充実しているため、ブランクのあるトリマーさんも安心して挑戦しやすいと考えています。さらに福利厚生も充実しており、西武グループの施設やサービスをお得に利用できます。私は野球観戦が好きなので、休みの日には社員割引を利用して、子供と一緒に西武ライオンズの試合を観戦したりしています。

どんな時にやりがいを感じますか?
ペットのケアを通じて飼い主さまとの信頼関係を築き、安心して大切な家族を任せていただける存在になれたと実感したときに、トリマーとしてのやりがいを感じます。中でも印象に残っているエピソードは、ご利用いただいていたワンちゃんが亡くなり、しばらくお会いできなかったお客さまが、新しくワンちゃんをお迎えされた際に再び当店を選んで来てくださったことです。私のことを覚えていてくださり、声をかけていただいたことがとても嬉しかったです。

職場の雰囲気
私が勤務する店舗では、スタッフ一人一人がワンちゃんや猫ちゃんに真摯に向き合えていると感じています。また、私自身は店長として、若いスタッフたちにとって働きやすい雰囲気づくりを心掛けながら接しています。スタッフ同士も積極的に声をかけ合い、自然に助け合える関係が築けています。育休から復帰したばかりの頃は、子供が熱を出したり、コロナ禍で濃厚接触者になってしまうことがあり思うように出勤できない時期もありましたが、そのたびにスタッフたちが温かく受け入れてくれて、本当に感謝しています。
